湘南リノベダイアリー

リノベーションを中心に、子育てや湘南オススメスポットについてつぶやいているブログです。

生後8ヶ月、娘との生活

我が家には現在生後8ヶ月になる娘がいます。初めての子育てで怒濤の8ヶ月でしたが、たくさんの愛情を受けて、今のところ大きなトラブルもなくすくすく順調に育ってくれています。特に両家にとって初孫、祖父母からたくさん甘やかされています。
今日はそんな今の娘の様子を記録します!

 生後8ヶ月になった最近の我が家の姫の様子

  • とにかくずりばいで動きまくる
  • バッグの中身、財布の中身を散らかすのが好き
  • つかまり立ちできるけどすわれない
  • たまに夜泣きするようになった
  • ヨーグルトを食べるようになった
  • お昼寝が短くなってきた
  • 犬に興味を示すようになった
  • 何でも口に入れたがる
  • 私の姿が見えないと泣いて探しまわる
  • いないいないばぁ大好き
  • 知らない人に抱っこされると固まる

今のところおおむね深刻な悩みもなく順調ではありますが、以前から車のベビーシートにのせるとギャン泣きする。しかも延々と。それだけは困ったちゃん。

みんなどうやって車に乗せているのだろう?そろそろ対面式のチャイルドシートが必要か?と思う今日このごろ。

あと抱っこひもについて。
お出かけの多い我が家はエルゴとベビービョルン両方使ってます。それぞれのメリットデメリットについてまとめました。

f:id:so087024:20140210112638j:plain

(出典元:エルゴベビー360ベビーキャリア/ブラック&キャメル

 

エルゴのメリット・デメリット

  • なんといってもおんぶできる
  • 腰ベルトのおかげで負荷が肩と腰に分散される
  • 厚手で冬は暖かいが、夏は蒸れて暑いので汗がすごい
  • かさばる、荷物になる、収納できない

ベビービョルンのメリット・デメリット

  • メッシュだから風通しが良い
  • コンパクトで持ち運びがラクラク
  • おんぶができない
  • 肩だけに負荷がかかって肩こりがハンパない

 

ってな感じでしょうか。まあ一長一短ですね。どちらが良いか、というよりもそれぞれの状況によって使い分けるしかないという感じですかね。
うちは家事や作業をするときはおんぶができるエルゴ、外に散歩や食事にいくときはコンパクトなベビービョルンです。エルゴの方が使用頻度が高いかつ毎日使うので、すでにぼろぼろです。
新しいものがほしいけど意外と値がはるんですよね。。。

あと腰への負担がハンパない!

特に立ったり座ったりの動作。腰痛対策、これも今いちばん知りたいこと。
もともと腰痛持ちですが、育児の日々で悪化してきました。
主な原因はやはりおんぶに抱っこだと思います。本当に腰にくる。この打撃なんとかしたい。娘が重くなるにつれてこの負担は増すばかり。。。
車の乗り降りや掃除中などは特にダメージがすごいんです。マッサージ行くにもなかなか行けないし、ヨガにも通えないし、という感じです。
対策や改善方法があればぜひ教えていただきたい!